石神井の家
| 所在地 | : | 東京都練馬区 | 
|---|---|---|
| 用途 | : | 専用住宅 | 
| 家族構成 | : | 夫婦 | 
| 構造 | : | 木造伝統構法(通し貫) | 
| 延床面積 | : | 86.13m2 | 
| 工期 | : | 2010/1〜2010/7 | 
| 設計 | : | Studio PRANA | 
| 施工 | : | 町家大工都倉 | 
定年後をご夫婦お二人で過ごされるための家。程よい大きさの、ベーシックなプランの住宅です。草屋根の家を見て依頼下さったお施主さんで、「伝統構法で」とのご要望でした。ご予算もあり土壁には出来ませんでしたが、通し貫で、金物を極力使わないで組み上げた木組みの家です。材料は多摩産の杉材。内外共に漆喰仕上げです。都内の小さな敷地ながら、角地の利点を生かし、風が通り抜け、陽光にあふれた家となりました。






















